<風邪症状の患者様へ>
新型コロナウイルスの流行を考慮し、当院では風邪症状の患者様へ以下の対応をさせていただいております。
37.5℃以上の発熱が続いたり倦怠感や呼吸困難がある場合は、東部保健所の「帰国者・接触者相談センター」に相談し、指示に従ってください。
それほどでもない場合でも、発熱がある場合は事前にお電話でお知らせください。
車で来られた場合は、携帯電話の番号をお伝えください。基本的に車内で待機していただきます。
現在PCR検査は保健所の指示に基づいて指定病院で行いますが、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合は、当院からも保健所に相談し、対応させていただきます(ただし、
当院はPCR検査採取窓口ではございません)。
何卒、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
<予防接種・抗体検査について>
現在当院では、インフルエンザワクチン以外にも成人(おおむね高校生以上)の方には適宜必要なワクチン接種を行っております。ただ、常時在庫があるわけではございませんので、一週間程度の余裕をもってお電話でご予約いただきますよう、お願い申し上げます。
また、感染症の抗体検査(麻疹・風疹・水痘・おたふくかぜ・肝炎その他)も可能ですが、これらは結果判明までに時間を要します。こちらも一週間程度の余裕をみて早めに検査にご来院頂きますよう、お願い申し上げます(抗体検査自体の予約は不要で、随時採血可能です)。
<健康診断について>
当院では健康診断を随時行っております。
ただ外来患者様が多い時には、かなりお待ちいただくことがございます。できるだけ待ち時間を減らすため、可能であれば事前にご予約いただければ幸いです(ただし、必ず予約が必要というわけではありません)。
<診断書作成について>
当院では、精神疾患ではない・アヘンを使用していない、などの証明はいたしかねます(狩猟免許や理容・美容師免許など)。
申し訳ございませんが、証明可能な施設にご相談くださいますようお願い申し上げます。
インフルエンザ等の治癒証明書は、
治癒を確認させていただいてからお渡ししております。
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
当院は、せらまちタクシーのりばになっております。
ご利用の方、チケットご入用の方は、
お気軽に受付までお申し付けください。